卒園式の執り行いと卒園式における子どもたちの発表について
卒園児、保護者の皆様、本日はご卒園おめでとうございます。
今年は予期もできなかった新型コロナウィルス感染の問題により様々な制約の中で、本来の日程の延期をはじめとするウィルス感染への警戒と自粛を余儀なくされての卒園式の執り行いになりました。
非常に残念ではありますが、そのような状況下であっても、成長した子どもの姿を共に喜び、子どもたちを励ませるよう、今日の良き日をお祝いしたいと思います。
本来なら、年長児の子どもたちが、日々の活動や課業の中で積み上げてきた力を発表し、様々に遂げてきた成長ぶりをたっぷりご覧いただく予定でした。しかし、時間の短縮や参加者の制限があることで、一部の発表にとどめることになりました。
子どもたち自身は全部やりたかった気持ちでいっぱいですが、卒園式を彩る、また、年長児の大きな発達目標である「集団で行うことを喜び、皆と同じ目標に向かって達成することへの意識を持つ姿」を表すのにふさわしい、音楽課業で培った合奏を選ぶことになりました。
本番はとても緊張するかもしれないのですが、皆、本当に自分たちの成長した姿を披露しようと、一生懸命練習してきました。
その晴れやかな姿、ひたむきな姿が伝わるといいなと思います。
園長 日下部 樹江
玄関前には卒園式の立て看板と子どもたちの作品を貼ったアーチで卒園する子どもたちをお出迎えしました。
玄関に入ると卒園式に出席できなかった先生方からのお祝いのメッセージが書かれた装飾がされました。子どもたちは自分たちに書かれたメッセージを一生懸命に読んでいました。
階段には卒園児が食育で作ったピザをモチーフにした装飾がされました。装飾そのものは先生方が作製しましたが、子どもたちは自分たちの作ったピザだと保護者に自慢していました。
会場にも子どもたちの作品を飾りました。
開場して少しずつ登園してきました。子どもも保護者も職員も全員マスク着用です。
卒園式が始まりました。開会の言葉に続き、一人ずつ卒園証書が園長先生より渡されました。卒園証書をもらったら、保護者の方を向き、自分で考えた小学校生活の目標や抱負を言いました。緊張でドキドキでしたが全員立派に話すことができました。
園長先生の祝辞
いよいよ子どもたちが一生懸命練習してきた合奏です。自分が演奏するだけでなく友だちの音を聴きながら合わせて音を奏でることができ、すばらしい合奏ができました。
【音楽】 合奏 <卒園児>
【ドラムサークル】(リズム)
【栄光の架橋&love love love】
リズムを楽しみ、拍を意識して演奏したり、全身でリズムを表現すると共に、様々な楽器に触れ、取り組んできた成果を表現します。
自分のパートだけでなく、他のパートを合わせることで一つの音楽を奏でる楽しさを感じながら、人と協調したり、自分を調整したりする経験をしている姿を見守ってください。
例年よりかなり短縮された卒園式が終了です。子どもたちは自分たちの表現をしっかりすることができました。最後は出席した先生方のアーチをくぐって退場です。
お祝いの言葉
<園長 日下部 樹江 先生>
卒園おめでとう!
小さかった皆が、毎日の遊びを通していろいろ吸収し、個性豊かなお兄さんお姉さんに成長したこと、とても嬉しく思います。
学校に行っても、もしかすると少し難しいことも出てくるかもしれません。
でも、保育園で何でも面白がって楽しく取り組んできたように、自信を持って様々なことに挑戦していってください。
<副園長 日下部 伸一 先生>
卒園おめでとう!
みんなのあふれる笑顔が大好きです。
これからもたくさんのすてきな出会いをかさねて、すてきなお兄さんお姉さんになってくださいね。
保育園からみんなのことを応援しています。
<担任 遠藤 久美子 先生>
卒園おめでとうございます。
泣いたり笑ったりにぎやかで楽しい一年でした。時にはけんかもしたけれど、助け合って共に成長してきましたね。
入学校は別々になってしまいますが、保育園での思い出を糧にたくさんのことを学んで成長していってください。
活躍を応援しています。
<橋本 弓子 先生>
そつえんおめでとうございます。
みんなとすごしたいちねんかん、とてもたのしかったです。
しっかりもののおんなのこ、やさしいおとこのこ。
がっこうにいってもいろいろなことにちょうせんしてがんばってください。
<栄養士 長﨑 恵子 先生>
卒園おめでとうございます。
みんなからの「おいしかった!」という言葉がとても嬉しく、その言葉を励みにしていました。
小学校でもいっぱい食べて心も体も成長していってください。
<山田 久美子 先生>
卒園おめでとうございます。
いよいよピカピカのいちねんせいですね。
しょうがっこうにいっても、げんきいっぱい、じぶんらしくすごしてくださいね。
ほいくえんからおうえんしています!
<並木 龍介 先生>
卒園おめでとうございます。
これから学校という新しい社会に対して、自分の個性をどんな風に発揮していくのか楽しみにしています!
みんながんばれー‼
<笹本 実奈 先生>
クローバーのみなさん、ご卒園おめでとうございます。
10月よりハートさんと一緒に関わりが増えて、ハートさんとあそんでくれてありがとう♡
小学校に行ってもチャレンジの気持ちでいろんなことにトライしていってね‼
応援しています。
<小暮 美貴 先生>
そつえんおめでとうございます。
みんながキッズエンカレッジにいるのもあとすこしですね。
せんせいはダイヤだったころのみんなと、そしてクローバーになってからのみんなとあそんだり、かぎょうやせいかつもいっしょにしたことをわすれません。
がっこうにいったら、あたらしいともだちやべんきょうなどがまっているから、たのしんでください。
<梅岡 幸子 先生>
そつえんおめでそう‼
もうすぐりっぱないちねんせいだね。
しょうがっこうではおともだちをたくさんつくって、えがおいっぱいですごしてくださいね。
おうえんしています。