新型コロナウィルス対策:手作りマスク

手作りマスク
手作りマスク

 保育園では通常の時でも給食や風邪予防などのときにマスクは必須です。

 ましてこのような現状なので、普段に比べよりマスクが必要な状況です。

 しかし、現状ではどこに行っても、またどこに頼んでもマスクが手に入らず、当園も在庫が底をつきかけています。

 そこで、当園では手作りの布マスクを作成し使用することにしました。

 大人用と子ども用のマスクを作りました。

 子どもたちにも衛生について知っていく良い機会として、マスクの使用やうがい手洗い、手指消毒など丁寧にしていきたいと思います。

新型コロナウィルス感染症に対する対策

 キッズエンカレッジでは、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に対してこれまで行ってきている感染予防対策は次の通りです。

  • 全職員出勤前に検温し、手指消毒の上入室する。(37.5℃以上の時は出勤しない)
  • 登降園時に保護者の方は園舎に入らず玄関前で引き渡しをする。
  • 園児は登園前に検温の上37.5℃以上の体温の場合はお休みしていただく。また登園後に37.5℃以上になった場合は速やかにお迎えをお願いする。
  • 37.5度以上の発熱があった場合は解熱後24時間以内は登園しない。
  • 園外の方はできる限り園内に入らない。必要に応じて園内に入る方(外部講師、業者など)は検温の上、手指消毒後に入室していただく。(37.5℃以上の時は園内に入らない)
  • 遊具は午前、午後の2回、滅菌消毒を行う。
  • 各部屋や共用部分に対して、午前午後の2回、ふき掃除(薄めたピューラックス)

新規入園者の入園説明会の中止

  • 2020年度の新規入園者の入園説明会は中止。個別に電話で確認をする。

以上

Gargle and Wash-hands
しっかりとうがい・手洗いをしましょう!!