登園自粛の要請について

2021.8.27

昨日、柏市より感染拡大防止の為、9月1日(水)~9月30日(木)までの期間、登園自粛の要請がありました。

詳細は別紙、柏市からの「登園自粛の要請について」をお読みください。

この間も当園ではできる限り通常と同じ保育内容を行っていますが、この社会状況の中、当園保育士のお子様の預け先より急遽のお迎え要請があるなど、保育の体制が常に整うとは限らない状態です。

当園としては政府からも注意喚起があるように3つの“密”(密閉、密集、密接)にならないように最大限の努力をするとともに、消毒や健康観察をこまめに行うなど感染防止策を講じていますが、保育体制の状況によっては合同する時間を早めさせていただくことになります。

つきましては、上記の状況を踏まえてお子様をお預けいただくとともに、可能な範囲で家庭保育にご協力いただけますようお願いいたします。

なお今回の登園自粛要請は減免を伴うので、登園日数に応じて日割り計算の上、翌月以降 の保育料(0~2歳児)、給食費(3~5歳児)、管理費(全園児)を減額いたします。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

登園自粛の要請について (PDF)

上記の要請を受けてのお知らせ

 

このような社会情勢の中、外部講師の登園も自粛していただくことから、幼児(4~5歳)の外部講師の課業を中止させていただきます。

また10月2日(土)の予定されていた園まつりも保護者参加など、集まって開催することができないため中止させていただきます。子どもたちには感染対策をした上で、これに代わる何らかの活動をしていきたいと思います。

認可保育園 キッズエンカレッジ
認可保育園 キッズエンカレッジ

緊急事態宣言に伴う保育園の対応について

現在、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、千葉県全域で9月12日(日)まで緊急事態宣言が発出されています。柏市内でも保育園を含む施設や個人が感染したとの報道が毎日のようにあるところです。

そういった中で緊急事態宣言中の当保育園としての対応ですが、柏市の方針として緊急事態宣言下であっても感染防止対策を徹底しながら市内保育園は通常通り開園することとなっております。

詳細は保護者宛ての「新型コロナウィルス感染症に係る緊急事態宣言発出後の本市保育園等の対応について」をご確認いただけますようお願いいたします。

なお、この間の行事等ですが、できうる限り子どもたちにとってより良い活動となるよう開催していきたいとは考えていますが、現状の社会状況を踏まえ当初の予定通り行うことができないことがあります。その際は変更内容等を含め事前にお知らせいたしますので、あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言発出後の本市 保育園等の対応について (PDF)

キッズエンカレッジ

緊急事態宣言解除後の対応について

現在柏市の保育園は臨時休園中ですが、国の方ではテレビ等で報道されているとおり,令和2年5月21日及び28日頃に緊急事態宣言の解除に係る判断を行うとのことです。

現在の臨時休園期間は,国の緊急事態宣言の期間と合わせることとしてきましたが,柏市の判断により,緊急事態宣言の期間が短縮された場合であっても,臨時休園の期間は5月31日までとし,6月1日から30日までの期間の保育については,登園自粛期間となりましたのでお知らせします。

詳細は,保護者宛の「緊急事態宣言解除後の対応について」をご確認いただけますようお願いいたします。

令和2年5月20日

保護者各位

柏市保育運営課長

緊急事態宣言解除後の対応について

 日頃より,本市の保育行政にご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。

 さて,国は,テレビ等で報道されているとおり,令和2年5月2 1日及び28日頃に緊急事態宣言の解除に係る判断を行うとのこと です。

 つきましては,本市の保育園等(認可保育園及び認定こども園等) の臨時休園期間は,国の緊急事態宣言の期間と合わせることとしてきましたが,現下の状況を踏まえ,緊急事態宣言の期間が短縮された場合であっても,下記のとおり,臨時休園の期間は5月31日までとし,6月1日から30日までの期間の保育については,登園自 粛期間とします。

 今後も引き続き感染症対策に努めてまいりますが,園児同士の接触を完全に無くすことや,新型コロナウイルス感染のリスクをゼロ にすることは難しい状況にありますので,ご自宅で保育が可能な日 は,登園を自粛していただくようお願いします。

 また,保育園等において,新型コロナウイルス感染者が確認された場合には,原則として2週間の完全休園(特別保育の実施なし。) を実施することとなり,保護者の皆様の生活にも大きな影響を与えることとなります。園児又は家族が体調不良の場合は,登園を控えるようお願いします。

1  対象となる保育園等
 認可保育園(公立及び私立),認定こども園(2号及び3号認定に限る。),小規模認可保育,事業所内保育(認可に限る。)
※認定こども園の1号認定については,各園の判断となります。

2  登園自粛期間について
令和2年6月1日(月)から30日(火)まで
※令和2年5月31日 (日)までは臨時休園となります。

3  5月31日までの特別保育について
 これまでの臨時休園と同様に特別保育を実施します。
(1) 特別保育実施の対象(次のいずれかに該当する場合)
 ア 保護者が社会生活を維持する上で必要な事業に従事しており,かつ家庭で園児を保育する人がいない場合
 イ 家庭での保育が特に困難であると認められる場合

(2) 特別保育利用の手続きについて
 (1)に該当し,特別保育が必要となる方は「特別保育利用申立書」(柏市ホームページにも掲載しています。)に必要事項を記入し,特別保育を開始しようとする日の2営業日 前までに,各保育園等に提出してください。特別保育実施の要否については,各保育園等で判断します。
※緊急事態宣言解除後に,職場の事業活動再開に伴って出勤しなければならない場合は,特別保育の対象となりますが,休業等によ って家庭で保育できる場合 には,特別保育の対象にはなりません。

4  6月1日からの保育について
 「特別保育利用申立書」の提出は不要ですが,急な生活環境の変化による園児のストレス軽減のため,可能な限り,日数や時間 を徐々に増やすなどの段階的な登園をお願いします。
 なお,登園に際しては,以下の事項にご留意ください。
(1) 保育園等では新型コロナウイルス感染症対策として,手洗い の徹底や,保育室の使い方,遊び方の工夫をし,園内やおもち ゃの消毒を実施します。また,園児の体調の変化を丁寧に観察 します。保育園等では可能な限り園児の安全を守る最大限の努 力をしますが,抵抗力の弱い低年齢のお子さまの集団生活の場であるため,完全にリスクを回避することはできません。 

(2) 登園前には家庭での健康観察を確実に行い,園児又は家族が 新型コロナウイルス感染症が疑われる体調不良の場合は登園を お控えください。また,園児が発熱していた場合は解熱後24 時間経過してからの登園をお願いします。

(3) 感染予防には,手洗い等の徹底と十分な休息が必要です。家 庭で保育が可能な場合や,お仕事が早く終わった時の早めのお迎えなど皆様のご協力をお願いします。

(4) ご家族の皆様の体調管理にも十分ご留意ください。園児又は家族がPCR検査等を受けられた際は,保育園等にご連絡をお願いします。

5  登園自粛期間の保育料等について
 登園自粛期間(6月分)の保育料については,登園を自粛した日に応じて保育料を返還する予定です。給食費については,通常, 数週間から1か月前に食材などを発注して,事前に準備をしているため,返還の予定はありません。手続等の詳細は,後日改めてお知らせします。

6  育児休業中又は求職活動を予定していた方について
 (1) 令和2年度入園であって育児休業からの復職予定の方
育児休業からの復職期限は,6月末までとなりますが,登園自粛の要請に伴い,育児休業からの復職を7月以降とされる場合は,個別にご相談ください。

(2) 求職活動を予定していた方
 当初,6月までに認定期間が終了する予定であった方については,認定期間を3か月間延長(再度認定)します。

7  今後の対応について
 本通知は令和2年5月20日時点の対応となります。今後,対応が変わる可能性があります。

8  問い合わせ先
柏市保育運営課
臨時休園及び特別保育について (企画運営担当 04-7128-5517) 
保育料等の返還について (入園担当 04-7167-1137)

>>PDFはこちらからご利用いただけます

★ 柏市保育運営課ホームページをご確認ください。

臨時休園中の集金について

【集金について】

 国の緊急事態宣言の延長に伴い、柏市の保育園も5月31日まで臨時休園が延長されることになりました。

 これに伴い4月、5月分の集金について以下のようにさせていただきますので、ご理解の上ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

 ご質問等ある方は保育園までご連絡いただけるようお願いいたします。

 <管理費>・・・4月分、5月分は無償(全園児対象)
 <3~5歳児の給食費>・・・4月分、5月分は各月とも1日300円×当園日数を徴収
 <延長保育料>・・・通常通りの徴収

 なお、4月に徴収させていただいた集金については6月以降に充当させていただきます。
 また5月は集金がある方も口座振替及び現金での集金は行いません。臨時休園が解除後に改めてご請求をさせていただきます。

2020年5月7日 
キッズ・エンカレッジ
園長 日下部 樹江

>> PDFファイルはこちらからダウンロードいただけます。

令和2年5月7日以降の保育園等の対応について

 現在、当保育園は臨時休園中ですが、国の緊急事態宣言が5月6日(水)以降、延長されるかどうかの判断が連休中になるようなので、柏市の保育園はとりあえず5月9日(土)まで臨時休園を延長し11日(月)以降は国の緊急事態宣言の判断と合わせる形で臨時休園の可否を決めていくことになりました。

 詳しくは下記の柏市からの保護者宛のお知らせ「令和2年5月7日以降の保育園等の対応について」をご覧ください。

(保護者宛)令和2年5月7日以降の保育園等の対応について(PDF)

【5月】特別保育利用申立書(.xlsx)

問い合わせ先

柏市保育運営課
臨時休園及び特別保育について (企画運営担当 04-7128-5517) 
保育料等の返還について    (入園担当 04-7167-1137)page2image18372992page2image18372608

令和2年4月25日~5月6日は「STAY HOME週間」です。感染拡大を防ぐた めにはとにかく人と人の接触を減らすことが重要です。あなたの命を、家族を、大切な 人を、社会を守るため,大型連休期間中、より一層、外出の自粛を徹底しましょう。