2020年8月28日 Kids Encourage 0 Comments

冷やし中華、厚揚げとひじきの煮物、寒天。 ゴーヤの和風マヨ和えはくるみ組さんが収穫した保育園の野菜で作りました。子ども達が栽培を通して食べ物が土や雨、太陽の光で育つことや、食材に対する興味、感謝の気持ちを育むことが出来た…

2020年8月27日 Kids Encourage 0 Comments

9月11日(金)  13:30から食育懇談会を予定しております。 テーマは「子どもが食べたくなる食卓」です。 給食を作る側や保育士の子どもが食べたくなる工夫についての話し、おやつの試食、子ども達の食事風景の映像などを予定…

2020年8月12日 Kids Encourage 0 Comments

 7月も後半に入る17日金曜日。毎月第3金曜日に行っている文学を楽しむお話し会が行われました。 長い梅雨のさなか、夏らしい天気が早くやってくるように毎日「ザ・夏!」になるのを子どもたちも楽しみにしていました。  雨で室内…

2020年8月7日 Kids Encourage 0 Comments

 七夕会は楽しく行われましたが、今年の七夕もお天気には恵まれませんでしたね。 幼児の子どもたちは雨だと織姫と彦星は会えないんだよ・・と思っているので、お天気は心配事の1つでしたが。  もし雨でも七夕の日に織姫と彦星が会え…

2020年8月5日 Kids Encourage 0 Comments

 6月末から7月第1週、七夕にちなんだ様々な活動をしながら、個々の子どもが「七夕ってどんなこと?」と想像していく体験をしていきました。  生活のなかで、運動遊び、絵本やわらべうた、七夕飾りの製作や描画など、いろんな材料や…

2020年7月4日 Kids Encourage 0 Comments

 コロナウイルス感染防止対策で、実施できずにいた毎月第3金曜日に行われるお話し会を久しぶりに行うことができました。  今回はいつも以上に、子どもたちにお話の世界をたっぷりと味わってもらえるよう、保育者が時間をかけて準備、…

2020年6月22日 Kids Encourage 0 Comments

6月18日(木)に年2回行っている定期内科健診を行いました。 今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため6月中は登園自粛期間となっておりますが、後期の内科健診(11月頃)もあることから、実施をさせていただきました。 例…

2020年6月5日 Kids Encourage 0 Comments

1ヶ月半にも及んだ休園も6月になり解除され、当園自粛期間ではありますが、開園し多くの子どもたちが登園してきました。 長らくの家庭生活が続き、しばらく会わないうちに身体が大きくなっていたり、おしゃべりが上手になっていたりし…

2020年5月25日 Kids Encourage 0 Comments

本日、千葉県も緊急事態宣言が解除されるという報道がなされていますが、柏市の保育園では解除の有無にかかわらず5月31日までの休園措置は継続されることが決まっています。 もう少し家庭生活が続くことになりますが、そんな中でも豊…

2020年5月21日 Kids Encourage 0 Comments

現在柏市の保育園は臨時休園中ですが、国の方ではテレビ等で報道されているとおり,令和2年5月21日及び28日頃に緊急事態宣言の解除に係る判断を行うとのことです。 現在の臨時休園期間は,国の緊急事態宣言の期間と合わせることと…

2020年5月18日 Kids Encourage 0 Comments

特別保育期間が⻑くなっています。 新型コロナウイルスの感染リスクの減少に向け、在宅で過ごしている子どもたち、そして保護者の皆様、 ご協力ありがとうございます。 保育園では、社会情勢的に仕事を余儀なくされているご家庭のお子…

2020年5月16日 Kids Encourage 0 Comments

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令されて、1ヶ月以上過ぎました。 千葉県は特定警戒都道府県となっており緊急事態宣言の解除が見送られ、もうしばらく保育園の休園も続きそうです。 早く元気な子どもたちに会…